税務顧問
企業にとって、会計は経営の基盤となる重要なものです。会計力の強化は経営力の強化にもつながります。また、税務の検討も同様に重要と考えております。
税務は、前提が変われば結論が変わることさえあるため、前提が非常に重要です。
税務顧問契約を結ぶことにより、会計・税務の総合的な支援が可能です。
- 会計、税務に関するご相談
- 節税、税の最適化
- 法人税に関する税務のご相談
- 消費税等の間接税に関する税務のご相談
- 外形標準課税に関する税務のご相談
- 印紙税に関する税務のご相談
- 税制改正に対する
- 税務申告書の作成またはレビュー
- 税務調査立ち合い
財務・経営コンサルティング
変化の早い経営環境の中で、企業がかかえる課題について、多くの企業をみてきた税理士として、固有の経営課題解決を支援します。
- 経営相談
- 経営の見える化(可視化)
- キャッシュフロー(資金繰り計画)
- 事業計画書作成支援
- 管理会計支援(原価計算制度の見直し支援など)
- 経理の効率化
事業承継支援
- 事業承継に関するご相談
- 自社株式の株価算定
- 相続対策
参考価格:自社株算定10万円~
自計化・経理業務の効率化支援
- 月次処理・決算業務の効率化支援
- 経理幹部、担当者育成支援
法人設立支援
- 法人設立のご相談
- 各種届出書の作成・電子申請
- 個人事業から法人化をご検討の場合、税額シュミレーションも実施しています(個人向けページをご参照下さい。)
参考価格:個人事業と法人化した場合の税額試算5万円~
セカンドオピニオン
- 現在の会計・税務処理に疑問をお持ちの場合、税理士変更をご検討の場合に、セカンドオピニオンをご利用ください
お問い合わせ052-898-2373受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問合せください