2021-03-17 / 最終更新日 : 2021-03-17 taxmgt23 所得税 【所得税】開業費とは?開業費の取扱いについて 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 新規で事業を開始する場合、「開業費」に該当する支出が生じることがあります。 今回は、開業費について説明していきます。 開業費と […]
2021-02-05 / 最終更新日 : 2021-02-05 taxmgt23 所得税 2020年分確定申告期限が延長されました 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 さて、2020年分(令和2年分)申告所得税、贈与税等の申告・納付期限が2021年(令和3年)4月15日まで延長されることになり […]
2021-02-01 / 最終更新日 : 2021-12-15 taxmgt23 消費税 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入にあたり準備すべきこと 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 2023年10月から適格請求書等保存方式(通称、インボイス制度)が導入されます。 まだ2年程度あるように思いますが、各企業、事業主にも大きな […]
2021-01-26 / 最終更新日 : 2021-01-26 taxmgt23 消費税 働き方改革と消費税確定申告書の提出期限延長 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 2020年度(令和2年度)税制改正により、消費税の確定申告書の提出期限を1カ月延長する特例が創設されています。 […]
2021-01-23 / 最終更新日 : 2021-01-26 taxmgt23 消費税 中小企業も知っておきたい適格請求書等保存方式(インボイス制度) 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 2016年(平成28年)税制改正により、2023年(令和5年)10月1日から導入される「適格請求書等保存方式(インボイス制度) […]
2021-01-19 / 最終更新日 : 2021-01-19 taxmgt23 相続税 留意が必要な相続財産「生命保険契約に関する権利」 名古屋市の相続対応の税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 相続税の申告において課税対象となるにも関わらず、その対象に忘れられがちな資産として「生命保険契約に関する権利」があります。 生命保 […]
2021-01-14 / 最終更新日 : 2021-01-14 taxmgt23 相続税 生前に受けた贈与の一部も相続税の対象です 名古屋市の相続対応の税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 相続の際の留意点として、「生前に受けた贈与も一部、相続税の対象」となります。 具体的には… 相続などにより財産を取得した人が、被相 […]
2021-01-13 / 最終更新日 : 2021-01-13 taxmgt23 法人税 一定の要件を満たすと法人税が還付される制度-法人税の繰戻還付制度 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 前年度は黒字だった法人が、経営悪化などで当年度赤字になった場合は、前年度に納付した法人税の還付を受けることができる制度(青色欠 […]
2021-01-08 / 最終更新日 : 2021-01-08 taxmgt23 新型コロナ関連 新型コロナで売上が減少した場合、固定資産税も軽減措置があります 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 新型コロナウイルス感染症の影響で事業収入が減少している中小事業者等が所有する事業用家屋及び償却資産について、令和3年度課税の1 […]
2021-01-06 / 最終更新日 : 2021-01-06 taxmgt23 法人税 クラウドサービスが与える財務諸表への影響とは 名古屋市で中堅中小企業の経営を支援する税理士 油谷景子(あぶたにけいこ)です。 企業でも利用が増えているクラウドサービス。市場規模も年々増加しています。 そんなクラウドサービスですが、実は、財務諸表へも影響 […]